ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月09日

秩父 つちうちキャンプ場行ってみた

三連休のうち、8.9と連休がとれたのですが、予約出遅れで奥秋キャンプ場もいっぱい!
県内のキャンプ場を検索し三件目。
つちうちキャンプ場、天気のせいか空きがありました。

天気予報とは逆に8日晴れ、9日雨でしたが

曇り空の秩父ヤオコー

酒と朝食のパンだけを買いました。
案内されたサイトはEサイト

このキャンプ場坂がすごい!
トイレ行くのも、管理棟行くのも、河原に行くのも
坂だらけ。

トイレはこんな感じ、洋式で綺麗です。
サイトは砂利の駐車場サイト。
狭かったけど、今日は2組だけということではみださせてもらいました。

設営完了後河原へ

流れが穏やかで、夏場は楽しいでしょう。

お姉ちゃんは食卓に花を。


夕飯も朝食もとりわすれました。

雨かと思ってたのでテント内でカードゲーム三昧です。

今回新規投入、シアトルスポーツのソフトクーラーバッグ

かなりいいです。
とにかくいいです。
ソフトクーラーでは上の方でしょう。

つちうちキャンプ場
バンガロー主体のキャンプ場でした。
三連休ということもあり、学生グループが、夜遅くまで騒いでました。
各サイト近くに水道がありますが、屋根はありません。
そこで、洗い物をします。残飯はどこに流れるのでしょうか?ゴミは500円でゴミ袋を買うとなんでも処理してくれます。消炭もその袋に入れて。

夏場の河原は魅力ですが、リピートはないかな⁈










  


Posted by kazutaro24 at 18:58Comments(0)